未分類

【日記帳おすすめ20選】男性向け 女性向け 日付 ノート 鍵付き

日記帳のおすすめ20選!男性・女性

日記帳の選び方がわからなくてお困りではありませんか?

備忘録や育児・ダイエットの経過など『書いて記録しておきたいこと』があるときに、すぐに書ける・読み返せるアナログの日記帳を使う人もたくさんいます。

しかし、日記帳にはさまざまな種類があるので、いざ用意しようとするとどれを選べばいいのか迷ってしまうかもしれません。

そこで今回は、日記帳の種類や選び方、おすすめの日記帳についてご紹介したいと思います。

目次
  1. 日記帳の選び方・活用方法
  2. 日記帳の種類や機能について紹介
  3. 日記帳のおすすめ20種類を紹介
  4. 日記帳のおすすめ20選まとめ

日記帳の選び方・活用方法

日記帳の選び方・活用方法

SNSやブログが発達した現在でも、他人には見せたくないことや、家族や親しい人とだけ共有したいことを記録しておくツールとして日記帳は重宝します。

日記帳にはさまざまな種類が製造・販売されており、それぞれレイアウトやデザインなども異なります。

長く愛用できるものを選ぶことで『日記をつけてみたいけれど、ついつい三日坊主になってしまう』といった人でも続けやすくできる可能性もあるので、これからご紹介する選び方をぜひ参考にしてみてください。

日記帳に毎日の出来事を記録して暮らしをサポート

日記帳に毎日の出来事を記録して暮らしをサポート

日記はその日あったことを書き記して覚え書きにしたり、気持ちの整理をつける目的などにも使われますが、ほかにも下記のような活用方法があります。

  • 【日記の活用方法(一例)】
  • 体重の変動や摂取カロリー、運動量などのダイエット記録をつける
  • 赤ちゃんの成長記録をつける
  • 服薬の記録や体温、毎日の血圧などを記入して健康手帳にする
  • 会社に置いて日誌として使い、プロジェクトなどの進捗状況を記録する

記憶が新しいうちにメモができて、後からすぐに見返すことができる日記帳は備忘録としても役立つので、趣味や生活習慣によっては日記が暮らしのサポートになる効果も期待できます。

日記帳の種類や機能について紹介

日記帳の種類や機能について紹介

日記帳の種類は、デザインやフォーマット、レイアウトなどでさまざまな違いがあります。

日記を長く続けるには、自分の目的やライフスタイルに合った日記帳を選ぶことが大切です。

そこでここからは、日記帳の種類や機能の違いについてご紹介したいと思います。

日記帳の『日付欄』の種類と特徴・メリットとは?

日記帳の『日付欄』の種類と特徴・メリットとは?

日記帳には基本的に日付の欄が用意されていますが、日付部分の形式はおもに下記の2種類があります。

  • 日付が最初から印刷されている『連用』タイプ
  • 日付の欄が空白や括弧書きになっている『自由(フリー)』タイプ

連用タイプは日記を毎日つける人におすすめ

連用タイプでは日付を記入する必要がないので、毎日日記を付ける人にとっては手間が省けて楽になります。

また、その日専用の欄があることで『毎日書かないともったいない』というプレッシャーが生まれ、その方がかえって続けやすい、といった声も見られることがあります。

自由タイプは好きなときに日記を書くことができる

自由タイプは記入スペースが一日ごとに区切られていて、年月日は自分で記入する形式になっています。

日記を書かなかった日が空きスペースにならないので、『毎日書けるか不安』『書きたいことがあるときだけ日記をつけたい』などの場合におすすめです。

『日記帳の長さ』で本体の厚さやコスパが変わる

『日記帳の長さ』で本体の厚さやコスパが変わる

日記帳は『ページ数』や『1ページにつき何日分か』によって書ける量(日数・年数)が異なります。一般的な日記帳は1年分程度ですが、長いものでは10年間記入できるものもあります。

年数が長い日記帳は何冊も買い足す必要がないので、コストパフォーマンスの面でもすぐれています。

ただしその分ぶ厚く重くなりやすいので、『どれくらい日記を続けたいか』をあらかじめ想定しておくといいでしょう。

日記帳を『レイアウト』で選ぶ

日記帳を『レイアウト』で選ぶ

日記帳は書き込みやすい・見返しやすいようにさまざまな工夫をしたレイアウトになっているものもたくさんありますが、大きなくくりでは『3種類』に分類されます。

どのレイアウトがいいかは用途や目的によって異なる場合があるので、下記の表からそれぞれの特徴をチェックしてみましょう。

種類 特徴
罫線タイプ

まっすぐ1行ずつ文字を書けるよう線引きされた、大学ノートのようなタイプ

罫幅は5~8mmが主流。罫線が縦向きの『縦書きタイプ』もある

方眼タイプ

1マスごとに文字を書けるタイプ。文字の収まりがよく、イラストや図なども書き込みやすい

無地(自由帳)

罫線がなく、白紙になっているタイプ。イラストやスケッチを描く、写真を貼るなど幅広い使い方がしやすい

特定のことを記録したいときは『コンセプトタイプ』の日記帳

ダイエットや育児など特定の用途・目的で日記をつけたい場合は、コンセプトタイプの日記帳がおすすめです。

コンセプトに沿ったレイアウト・フォーマットになっているので、記入に迷いにくく、後から見返しやすい効果も期待できます。

コンセプトタイプの日記帳は、たとえば下記のような種類があります。

  • ダイエット
  • 育児
  • 食べ歩き
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 登山

日記帳を『デザイン』で選ぶ

日記帳を『デザイン』で選ぶ

日記帳はシンプルなものやおしゃれなものなど、非常に豊富なデザインから選ぶことができます。

好きな色やキャラクターが入った表紙や高級感のある素材を使ったカバーなど、自分の気に入った見た目の日記帳を用意すると、長く続けるモチベーションを維持しやすくなるかもしれません。

また、しおり紐付き・ペンホルダー付きなど、機能性をアップさせるデザインにも注目してみると『使いやすい日記帳』を選びやすくなります。

日記帳の『大きさ』を目的別に選ぶ

日記帳の『大きさ』を目的別に選ぶ

日記帳はノートや本と同様に『A5』などの形でサイズが表記されていることがほとんどです。

日記帳を使うシーンによって適切な大きさが異なる場合があるので、『いつ、どんな場所で日記を書く』のかを決めておくと使いやすくなると思います。

たとえば、外出先であったことをすぐに書き留めておきたい場合は『A6・B6』など持ち運びしやすいサイズがおすすめです。

『鍵付き』の日記帳でプライバシーを保護

日記にはプライベートなことを書く場合も多いため、誰かに見られないように鍵を付けておくと安心して保管できると思います。

鍵の種類は一般的な南京錠と、番号を合わせるダイヤルロックタイプがあります。

鍵の紛失が心配なときは、ダイヤルロックがおすすめです。また、暗証番号を共有すれば交換日記として使うこともできます。

日記帳のおすすめ20種類を紹介

日記帳は書店や文具店などで購入できますが、欲しい種類が決まっている場合はネットで購入する方法もあります。

ここではご参考までに、おすすめの日記帳を20種類ご紹介したいと思います。

ミドリ しあわせ日記

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

幸運をイメージさせる黄色の表紙に、ラッキーモチーフの鳥が金箔押しされた、シンプルで上品なデザインの日記帳です。

日付なしで好きなときだけ書ける、1日5行で簡潔に書きやすいなど、日記をつけ慣れていない人でも気軽に手を出しやすいフォーマットになっています。

『良かったことを書き溜める』とテーマが設定されていて、4行でその日の出来事を書き、羽がついた最後の1行でその日もっとも良かったことを書く、という使い方がメーカー側で推奨されています。

ミドリ 日記 1日1ページ 洋風

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

  • サイズ:18cm×12.3cm
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

1日1ページでたっぷり書ける、フリータイプの日記帳です。

日付は自分で記入するので、『書き留めておきたいことがあったときに、その出来事や感想を詳細に記録できる』といった使い方ができます。

日記帳本体は洋書風のシンプルかつ落ち着いたデザインで、ケースもついているので保管しやすく、プレゼント用などにも向いています。

ミドリ おやすみ日記

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

見開き1ページで1週間分の記入ができるシンプルな日記帳で、『出来事』と『感想』の欄が別々に設けられている、という特徴があります。

1日のことを整理しやすい・何を書けばいいか迷いにくいので、はじめて日記を付ける人でも比較的手を出しやすく、続けやすい日記帳になっています。

見開きの右下には『1週間のまとめ・振り返り』を書けるフリースペースがあり、週ごとに区切りをつけることで気持ちを切り替えやすくする効果も期待できます。

能率 ペイジェム 日記 2022年 1月始まり

  • サイズ:A6・B7
  • 日付表記:あり
  • フォーマット:罫線

各月の始まりのページにマンスリーカレンダーが挿入され、手帳感覚で使える日記帳です。

年月日が初めから印刷されているので該当の年のみ使用できますが、毎日日記を付ける人は日付を書く手間が省けるのでおすすめです。

年月日が入っているタイプは『1月始まり』と『4月始まり』の2タイプがあるので、自分の始めたいタイミングに合ったものを選びましょう。

アピカ 日記帳 3年日記

  • サイズ:A5・B6
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

金箔押しされたアンティーク調の表紙が印象的な、3年用の日記です。

ページ右上にのみ日付欄が用意され、『1段目に1年目、2段目に2年目、3段目に3年目の日付を記入する』という形式になっており、『去年(おととし)の今日は何をしていたか』が見返しやすいレイアウトになっています。

日付がないフリータイプなので、誕生日や記念日など好きな日にちから始めることができます。

東洋図書出版 5年日記

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

  • サイズ:B5
  • 日付表記:あり
  • フォーマット:罫線

季節行事のかわいらしいアイコンの表紙が特徴的な、5年連用の日記帳です。1日10行程度で、1ページに5年間の出来事を書き込めるようになっています。

日付ありの連用タイプですが、年号や曜日は印刷されていないので好きなタイミングで始めることができます。

ページ端にはインデックスがついており、特定の季節や記念日を見返すときに役立ちます。

アーティミス 十年一昔日記帳

  • サイズ:B5
  • 日付表記:あり
  • フォーマット:罫線

アルバム風のふっくらとした素材が表紙に使われた、シンプルかつ上品な装丁の日記帳です。

記入スペースは10年分も用意されており、1年分換算で300円前後とコスパもいい日記帳になっています。

1日の記入スペースは3行程度と短めであまり書くことがない日でも続けやすいので、日記をはじめて付ける人にもおすすめです。

ライフ 日記帳 自由日記

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

  • サイズ:B6
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

外側に入った文字は背表紙のみで、表紙・裏表紙は無地の非常にシンプルなデザインの日記帳です。

帆布を使った表紙は高級感があって手触りもよく、余計な装飾がいらないほうが使いやすい男性の方にもおすすめです。

日記ページは1日1ページで余裕を持って書き込めるので、日記だけではなく、予定を書いたりアイデアノートとしても活用できると思います。

アーティミス 日記帳 3年連用 星座

  • サイズ:B6
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

星座の模様が魅力的な、3年用の日記帳です。

カラーバリエーションは紺・白・黒・赤の4種類があります。好きな柄・綺麗な見た目の表紙の日記帳を使うことで、モチベーションも保ちやすくなります。

コンパクトなB6サイズなので、持ち歩いて外出先でのちょっとしたことを書き留めるのにもぴったりです。

カミオジャパン 日記 鍵付き ピンクストライプ

  • サイズ:変形A6
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

ピンクと白のストライプ模様と、金色のリボンのワンポイントが女性的でかわいらしい、鍵付きの日記帳です。中身の上部にも、金刷りでリボンがつけられています。

各ページは罫線のみで日付記入欄もないので、1日ごとに好きな行数で日記を書くことができます。

スペアキーは3本ついており、予備として保管しても、誰かに渡して交換日記として使ってもいいでしょう。

ネルロッソ 鍵付き日記帳

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

表紙カバーにフェイクレザーを使った、おしゃれな装丁の日記帳です。中身はシンプルな日付なし・罫線タイプで、手帳として使うこともできます。鍵には紛失の心配がないダイヤルロックが使われています。

一般的な鍵付き日記帳は、側面の一部分を帯のように留めておくタイプが主流ですが、こちらは長財布のように包み込む形状になっています。

『側面をすべて覆ってロックする』ので、角をこじ開けてすき間を覗かれる心配が少なく、日記の中身をしっかりと守ってくれます。

FakeFace 365日 ダイアリー 手帳

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:無地

クラフト紙のような薄茶色の紙を使った、無罫タイプの日記帳です。

1日1ページ、日付とページ数の印刷以外は白紙のため、文字のサイズも自由で、イラストや写真なども使って好きなレイアウトで日記をつけることができます。

南京錠タイプの鍵も付いているので、プライバシー対策の点でも安心です。

ミドリ 日記 縦書き

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線(縦書き)

布製・ハードカバーで高級感があるデザインの日記帳です。

こちらの日記帳は『縦書き』用であることが大きな特徴で、縦向きの罫線に、文字をそろえやすい中心線が入ったフォーマットになっています。

日付欄は3行ごとに入っていますが、もちろん3行を超えて好きなだけ書いても問題ありません。

また日記だけではなく、俳句帳として使う方法もおすすめです。

いろは出版 OYAKO NOTE 親子の交換ノート

  • サイズ:220mm×185mm
  • 日付表記:なし

親子で交互に見開き1ページずつ書き込んでいく、交換ノートタイプの日記帳です。

日記帳は質問形式になっており、自然とコミュニケーションが生まれやすいフォーマットになっています。

罫線がない自由形式で、文字・絵のどちらでも自由に気持ちを伝えやすくなっています。

交換ノートで直接話すときとは違うコミュニケーションを

面と向かっては言いにくいことも、手紙など文字を通してなら伝えやすい場合があるので、ふだんのコミュニケーションでは知らないことも交換日記を通すとわかるようになるかもしれません。

交換ノート形式の日記帳はさまざまな種類があり、友達どうしや親子用だけではなくカップルや夫婦向けの『大人の交換ノート』などもあります。

ミドリ 手帳 HF ダイアリー 3ケ月ダイエット用

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし

ダイエットでは『体重の変動』や『何キロカロリー摂取したか』など、過去の記録をつけておくことが重要になる場面も多いです。

こちらの日記帳は3食のメニューやカロリー、体重と体脂肪などダイエットに関する記入欄で構成されていて、3か月単位でダイエットの記録をつけておくことができます。

また、一日の摂取カロリーの計算式や食品群別カロリー一覧表など、体重管理に役立つデータのページも用意されています。

サンスター文具 スヌーピー 育児ダイアリー

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:罫線

見開き1ページで1週間ずつ、誕生から1歳までの記録を書き込める育児用の日記帳です。

1日の出来事を時系列順に書き込めるレイアウトは、赤ちゃんの様子を細かく見返すのに便利で、夫婦間などで日記帳を共有すると分担育児にも効果的です。

カバー背面はチャック付きポケットになっており、写真やおくすり手帳を入れておくことができます。

学研ステイフル 日記帳 kazokutte 育児ダイアリー A5 3年連用

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし
  • フォーマット:方眼

誕生から3歳までの記録を書き込める、育児用の日記帳です。方眼タイプなので、マス目に沿って収まりよく書くこともできます。

カラフルな日記ページは見た目にも楽しく、ページごとに異なる8種類のイラストがモチベーションを保ちやすくしてくれます。

毎日の記入スペースのほかに、半年に一度書く子供の『おきにいり』ページや、話した『ことばのきろく』など、見返して子供の成長を実感できるようなページも用意されています。

コクヨ 体重・血圧を記録するノート

  • サイズ:A5
  • 日付表記:なし

毎日の体重と、朝晩の血圧の数値を書き込めるフォーマットの日記帳です。1ページで1週間、1冊で1年分の記録がつけられるようになっています。

体調の変動や改善の様子が数値の記録として残っていると、実感がわいて健康を維持するモチベーションアップにもつながることがあります。

体重・血圧以外にもフリーの項目があるので、『歩数』や『運動の有無』など自分で自由に決めて健康管理に役立てましょう。

WakuWaku 趣味ノート ムービー

  • サイズ:B6
  • 日付表記:なし

映画館や自宅などで鑑賞した映画の内容を日付と一緒にメモしておける、『映画専用』の日記帳です。

日付以下の項目は、映画のタイトルや監督、主演キャスト、映画の評価レビューやグラフなど映画鑑賞時のメモに即したフォーマットになっています。

こちらは『映画鑑賞』用のノートですが、ほかにも『料理』『カフェ』『美術館・博物館』『ラーメン』など、異なる趣味でのシリーズ展開があります。

高橋 手帳 2022年 1月始まり B5 ビジネス日誌

  • サイズ:B5
  • 日付表記:あり
  • フォーマット:罫線

年月日が印刷されている日記帳は書き間違いの心配がないので、仕事用メモや業務日誌などビジネス用途にも適しています。

中身は1ページ1週間が基本ですが、横罫・ブロックなどさまざまなレイアウトから選ぶことができます。

B5サイズと日記帳では少し大きめなので、デスクで書いて引き出しで保管するなどの運用方法がおすすめです。

日記帳のおすすめ20選まとめ

今回は、日記帳のおすすめについてご紹介させていただきました。

日記帳は種類によって、デザインやフォーマット、レイアウトなどが異なります。

どれを選べばいいかは用途や目的によって異なる場合があるので、今回ご紹介した内容も参考にしながら自分に合ったものを選んでみましょう。