未分類

【家庭用焙煎機おすすめ15選】選び方 種類 違い 業務用も

家庭用焙煎機のおすすめ15選!業務用もご紹介

家庭用焙煎機の選び方を探していませんか?

コーヒー好きの方なら一度はあこがれる、『焙煎』の工程を手軽に楽しめるのが家庭用焙煎機です。

ただ焙煎機はいろいろな種類が販売されているため、どれを選んだらいいのかわからない方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、家庭用焙煎機のおすすめや選び方をご紹介します。

家庭用焙煎機を選ぶときのポイント

家庭用焙煎機は種類や大きさなどが豊富に販売されています。特に初めて使う方は自分が使いこなせるものを選ぶことが大切です。

また、焙煎方法の種類によっても風味が変わってしまうこともあるため、コーヒーの種類にこだわりのある方はこちらも合わせてチェックしてみてください。

ここでは、家庭用焙煎機を選ぶときのポイントをご紹介します。

家庭用焙煎機の熱源をチェック

家庭用焙煎機の熱源をチェック

家庭用焙煎機は主に『ガス式』、『電気式』があります。それぞれメリットやデメリットがあるため確認しておきましょう。

【熱源の特徴】

熱源 特徴
ガス式
  • 直火を使って焙煎する方法
  • ガスコンロ・カセットコンロ・ガストーチなどを使用
  • 自宅はもちろんキャンプなどのアウトドアでも焙煎可能
  • コーヒーの味にこだわりがある方は自分好みの味に仕上げることができる
  • 焼きムラが出やすいので使いこなすまで時間がかかる
電気式
  • コンセントにつなぎ、スイッチを入れるだけで焙煎できる手軽なタイプ
  • 自動的に焙煎してくれるので焼きムラが少なく安定した味わいになるのが特徴
  • コンセントが届く範囲でしか使用することができない
  • ガス式に比べると価格が高め

コーヒーの味にこだわりがあったり、『焙煎』という工程自体を楽しみたい方はガス式の焙煎機がおすすめです。

慣れるまでには少々時間がかかりますが、自分なりの焙煎方法を見つけることもできるのでより手作り感を出すことができます。

一方で手軽さを求めるなら電気式を選ぶといいでしょう。全自動で行ってくれるので味も安定しやすく、いつでも手軽に新鮮なおいしいコーヒーを楽しむことができます。

家庭用焙煎機の動かし方も確認

ガス式の家庭用焙煎機は『手動』と『自動』の2種類が販売されています。

【ガス式焙煎機の動かし方】

手動

【手持ちタイプ】ガスコンロの上で焙煎機を自分で振ってローストする

  • 自分なりの焙煎方法を発見できる
  • 慣れるまで味が安定しない、焼きムラが出やすい

【ドラムタイプ】容器の付いた装置をコンロの上に設置して手動で回す

  • 手持ちタイプより仕上がりが安定しやすい
  • 基本的には家庭用コンロに設置できないため、ガストーチやアルコールランプの準備が必要
自動
  • 比較的仕上がりが均一で、焼きムラが少ない
  • 製品によっては火加減の調節もできる
  • ロースト中に煙が出るので換気が必須

家庭用焙煎機の焙煎方法をチェック

家庭用焙煎機の焙煎方法をチェック

焙煎方法によってコーヒーの風味が変わってくるため、味にこだわりのある方はチェックしておきましょう。

【焙煎方法の特徴】

焙煎方法 特徴
直火焙煎
  • コーヒー豆を直火で煎る方法で『手網』と『ドラム型』がある
  • コーヒー豆の持つコク・甘味・個性を引き出すことができる
  • 火加減によって自分好みの味に調節することが可能
  • 1度に焙煎できる豆の量が少なく、時間がかかる
熱風式焙煎
  • 高温の熱風をドラム内に吹き込んで焙煎する方法
  • 1度にたくさんの量を焙煎することができるので効率がいい
  • ムラなく均一に焙煎でき、安定した上品な味わいになる
  • コーヒーの個性を引き出すことが難しく、豆本来の味わいが出にくい
半熱風式焙煎
  • ドラム型の鉄板に入れたコーヒー豆を直火で間接的に熱して焙煎する方法
  • 焙煎のコントロールが行いやすいため、マイルドで飲みやすい味わいになる

家庭用焙煎機の容量をチェック

家庭用焙煎機は製品によって1度に焙煎できる量が異なります。自分が飲むコーヒーの量に合わせて選んでみましょう。

コーヒー豆は基本的に焙煎してから2週間程度で飲み切ることが推奨されています。期間内に飲み切れる分を1度に焙煎できるタイプを選ぶといつでも新鮮な豆を味わえます。

また焙煎機は、豆を満タンに入れたときの容量が記載されていることがほとんどです。

ただし実際に入れることができる豆の量は、容量に対して80%程度といわれているので実際に入る量を目安に選ぶことをおすすめします。

【家庭用焙煎機の容量】

容量
200g前後

コーヒーを1日1杯飲む人向け

500~600g

コーヒーを1日に数杯飲む人や家族で飲む人向け

コーヒー1杯分で使う豆の量は10g程度とされています。2週間で飲み切れる量を参考に選んだ見てください。

家庭用焙煎機のサイズも確認

容量が増えるほど焙煎機のサイズも大きくなります。焙煎機はどちらかというと頻繁に使うものではないため、収納しておく方が多いと思います。

機能が充実した本格的な自動焙煎機や一度にたくさんの量を焙煎できるタイプはサイズが大きくなる傾向にあるため、収納スペースの有無をあらかじめ確認しておくことが大切です。

一方手持ちタイプなら、キャンプなどのアウトドアが趣味の方でも手軽に屋外でおいしいコーヒーを楽しむことができます。持ち運びに便利な小型タイプも販売されているのでぜひチェックしてみてください。

家庭用焙煎機の機能性をチェック

家庭用焙煎機の機能性をチェック

より本格的な焙煎機を探しているなら機能性をチェックしておくことがおすすめです。

【家庭用焙煎機の機能】

  • チャフコレクター
  • アフターバーナー

家庭用焙煎機を使うときに、どうしても発生してしまうのが『チャフ(コーヒー豆の薄皮)』です。チャフは軽くて舞いやすいため、処理するときに散らかってしまいがちです。

チャフコレクターがついているタイプなら、容器にまとめられているものを捨てるだけなので処理がグンと楽になります。

またチャフと同じく焙煎で避けられない『煙』の発生を抑えるためには、アフターバーナーと呼ばれる機能がついているものがおすすめです。

これは豆を煎るときに発生する煙をカットしてくれるので、火災報知器の誤作動を防いだり近隣住宅へ配慮することもできるので安心です。

家庭用焙煎機のおすすめ15選

ここからは、おすすめの家庭用焙煎機をご紹介します。迷ってしまったときはぜひ参考にしてみてください。

KAKACOO コーヒーロースター

直火式の家庭用焙煎機です。自宅のコンロやカセットコンロに設置すれば自動的に焙煎してくれるので、比較的楽に焙煎を行うことができます。

容器が透明になっているので豆の様子を確認する事ができるのも魅力です。一度にたくさんのコーヒー豆を焙煎したい方におすすめです。

高儀 カフェパン

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

直火式の家庭用焙煎機です。約50gのコーヒー豆を煎ることができるコンパクトサイズが魅力で、キャンプなどのアウトドアのお供としても持ち歩くことができます。

網状の蓋付きなのでチャフが散らかってしまう心配もなく、中身が見えるので豆の様子も常に確認する事が可能です。

また食洗機にも対応しているため、手入れが楽な点がうれしいポイントとなっています。

発明工房 コーヒー豆焙煎機・煎り上手

直火式の家庭用焙煎機です。約10g、コーヒー1杯分の豆を焙煎できるコンパクトサイズとなっています。いつでも新鮮なコーヒーを楽しみたい方や、頻繁に使わないから邪魔にならないサイズのものが欲しい方におすすめです。

本体重量240gと軽量なので、時間がかかる直火焙煎でも手が疲れにくいのが魅力です。

特殊な設計で煎りムラが出にくいのもポイントで、初心者の方でも扱いやすくなっています。

ユニオン サンプルロースター 手動式

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

直火式の家庭用焙煎機です。こちらは穴が開いておらず間接的にローストする半熱風タイプで、コントロールが行いやすく、焼きムラを少なくすることができます。

また穴が開いていないことによって焙煎中にチャフが散らかってしまうこともないため、コンロ周りが汚れにくいのもうれしいポイントです。

手動式ですが比較的扱いやすく、初めて家庭用焙煎機を手に取る方にもおすすめです。

HARIO コーヒーロースター・レトロ

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

日本の老舗耐熱ガラスメーカーである、ハリオの家庭用焙煎機です。付属されているアルコールランプを使ってじっくり熱して焙煎するタイプで、焙煎工程を楽しみたいという方におすすめです。

ハリオならではのガラス製のロースターは間接的に豆を煎ることができるので焼きムラが発生しにくく、初心者でも扱いやすくなっています。

また純喫茶に置いてあるようなレトロなデザインなので、インテリアの一つとしてもぴったりです。

cotta 手動コーヒー豆焙煎機

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

直火式のコーヒー焙煎機です。手動でじっくり焙煎することができるため、自分のこだわりに合った煎り具合に調節できる点が魅力です。

火が直接豆に触れる直火焙煎はコーヒー豆本来の甘味や個性を引き出すこともできるため、しっかり風味を味わいたい方にもおすすめです。

1回で200gまで焙煎することが可能で、毎日コーヒーを飲む方にもぴったりです。

KALDI coffee roaster ミニサイズ

コーヒーショップであるカルディコーヒーファームの家庭用焙煎機です。こちらは手動式となっていて、他のカルディの焙煎機よりコンパクトなサイズ感が魅力です。

サイドのハンドルを回してじっくり直火で焙煎することができるので、自分の好みのコーヒーに仕上げることができます。

また温度計もついているので火加減の調節も行いやすくなっています。本格的な手動焙煎機をお探しの方におすすめです。

ジェネシス 珈琲焙煎機 GeneCafe

電動式の家庭用焙煎機です。コーヒー豆を入れてスイッチを押すだけで自動的に焙煎してくれるため、初心者の方でも手軽に本格的なコーヒーを楽しむことができます。

ドラムは本体から取り外すことができるので、豆の投入・取り出しや手入れが行いやすくなっているのも魅力です。

また自宅焙煎のデメリットでもあるチャフは、自動的に焙煎ドラムから取り除いて集めてくれるので後処理も楽に行うことができます。

LITHON ホームロースター

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

電気式の家庭用焙煎機です。焙煎度の調節や強制冷却モード・チャフコレクター付きなどさまざまな機能が付いているのが魅力です。酸味や苦みなど好みの風味に調節しやすくなっています。

また掃除ブラシも付属しているのでお手入れも楽ちんです。

本体のサイズも比較的コンパクトサイズで、インテリアになじみやすい形状なのもポイントです。機能性とデザイン性どちらにもこだわりたい方におすすめです。

KALDI ロースター

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

コーヒーや輸入食品を展開するショップ、カルディコーヒーファームの家庭用焙煎機です。電気式のため均一に豆を焙煎することが可能なので、安定した味わいのコーヒーを楽しみたい方に適しています。

焙煎機に設置されているドラムは騒音を抑える設計になっているので、時間・場所問わず焙煎しやすくなっています。

コーヒーを扱うショップならではの本格的な焙煎機で、サイズが大きく重量もあるため収納スペースをあらかじめ確保しておくことをおすすめします。

煙の出ない家庭用焙煎機 OTTIMO

電気式の家庭用焙煎機です。豆を投入してスイッチを押すだけの簡単操作で焙煎を行うことができるため、初心者の方でも安心して使うことができます。

また温度調節は6段階から選ぶことができるので、焙煎方法にこだわりのある方でも自分好みの風味に仕上げることが可能です。

木目調の本体のデザインはレトロな雰囲気で、インテリアのアクセントとしてもぴったりです。おしゃれな家庭用焙煎機をお探しの方は手に取ってみてはいかがでしょうか。

SOUYI コーヒー豆焙煎機

電気式の家庭用焙煎機です。焙煎可能量100g程度と比較的少なめではありますが、コンパクトなサイズ感で設置場所を取らない点が魅力です。

焙煎方法は熱風式でムラなく均一に焙煎することができるため、初心者の方でも手軽に本格的なコーヒーを楽しむことが可能です。

価格も比較的リーズナブルなので、試しに焙煎機を買ってみたいという方でも手に取りやすくなっています。

SANDBOX SMART コーヒーロースター

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

アプリで操作を行うことができる、電気式の家庭用焙煎機です。Bluetoothで本体とスマートフォンを接続すれば、アプリ内の焙煎レシピに沿って焙煎を行うことができるハイテクな焙煎機となっています。

焙煎レベルの選択や急速冷却機能、チャフコレクター付きと機能性に優れている点が魅力です。

本体のデザインもスタイリッシュなデザインなので、キッチンにそのまま設置しておくのもおすすめです。

HC コーヒーロースター 

たくさんのコーヒー豆を一気に焙煎することができる家庭用焙煎機です。最大800gのコーヒー豆を投入することが可能なので、頻繁にコーヒーを飲む方にぴったりです。

本体に設置されている撹拌機は取り外すことができるのでお手入れも簡単で、衛生的に保つことができます。

またコーヒー豆をはじめポップコーンやナッツ類など、さまざまな穀物を焙煎できる点も魅力です。

ダイニチ コーヒー豆焙煎機

※購入は、ご自身の判断・責任のもと行ってください。

日本の電機メーカーであるダイニチのコーヒー製品ブランド、カフェプロの家庭用焙煎機です。簡単なボタン操作で12段階の焙煎加減を設定することが可能で、こだわりのコーヒー豆の味を最大限に引き出すことができます。

上下にヒーターを設置することで豆の外側・内側どちらもローストでき、均一に仕上げることが可能です。

価格は高めですが機能性に優れているため、より本格的なコーヒーを楽しみたい方や焙煎機の取り扱いになれている方は、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

家庭用焙煎機のおすすめ15選まとめ

今回は、家庭用焙煎機のおすすめをご紹介しました。

家庭用焙煎機で煎った新鮮なコーヒー豆を使用することで、喫茶店で味わうような本格的なコーヒーを自宅でも楽しむことができます。

焙煎機はリーズナブルで手軽に試せるものから、細かい調節が行える機能性に優れた本格的なものまで幅広く販売されているので自分に合ったものを選んでみてはいかがでしょうか。