未分類

【保温ポットおすすめ10選】おしゃれで冷めない

保温ポットのおすすめ10選!おしゃれで冷めない

保温ポットの選び方を探していませんか?

電気を使わなくても飲み頃の温度を保つことができる保温ポットは、電気代の節約にも効果的です。

しかし、素材や大きさ、機能性などが幅広く展開されているため、どれを選べば良いのか迷ってしまう方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、保温ポットのおすすめや選び方をご紹介したいと思います。

保温ポットを選ぶときのポイント

保温ポットは製品によって素材や大きさ、デザインなどさまざまな種類が販売されています。

また、機能性の高いものを選べばより幅広い用途で使用することができるのでチェックしておくことがおすすめです。

ここでは、保温ポットを選ぶときのポイントをご紹介します。

保温ポットの素材をチェック

保温ポットの素材をチェック

保温ポットは主に『ガラス』と『ステンレス』の2種類の素材があります。それぞれメリット・デメリットを確認したうえで選ぶと失敗しにくくなります。

【保温ポットの素材】

素材 特徴
ガラス
  • 保温性に優れていてより長く温かい状態をキープできる
  • におい移りがしにくいため、いろんな飲み物を入れたい方向け
  • 氷を入れると割れてしまう可能性があるため、基本的には温かい飲み物のみに対応している
  • 重くて少々扱いにくく、落とすと割れるので注意が必要
ステンレス
  • 軽くて扱いやすく、落としても割れない丈夫さが魅力
  • 保温・保冷どちらも可能(氷を入れた飲み物にも対応可)
  • ガラス製に比べると保温性はいま一つ

持ち歩く予定がなくできるだけ長時間温かい状態をキープしたいという方は、保温性の優れたガラス製を選ぶことがおすすめです。

一方でステンレスタイプは軽くて持ち運びやすいため、室内だけでなく外でも使いたいという方に適しています。

ただし、ガラス・ステンレスどちらも製品によって保温できる時間が異なるため、あらかじめチェックしておきましょう。

より保温性の高いものを選ぶなら『魔法瓶』タイプ

魔法瓶とは熱伝導率が低く保温性の高い容器のことです。内びんと外びんの2重構造でその間を真空状態にすることで熱の移動を防ぎ、中身の温度をキープすることができます。

また、びんの内側に銅やアルミ箔を施して鏡のような状態にすることで、外に逃げようとした熱を反射させて内部に閉じ込める効果があります。

より高い保温力を求めるなら魔法瓶タイプを選ぶと、飲み頃の温度を長くキープすることができます。

保温ポットは保冷効果もある?

夏場は氷を入れて冷たい状態をキープしたい!と『保冷効果』も合わせて求めている方もいらっしゃると思います。

ただガラス製の保温ポットは氷を入れることでの急激な温度変化によって、割れてしまうこともあるため注意が必要です。

保温・保冷の両方の効果が欲しいという方はステンレス製の保温ポットを選ぶか、保冷にも対応したガラス製のポットを選ぶようにしましょう。

保温ポットのサイズをチェック

保温ポットはサイズ展開もさまざまです。大きめサイズのポットはたくさんの飲み物を入れることができて便利な反面、収納やお手入れのしやすさの面で扱いにくくなります。

自分の用途を明確にして、より扱いやすいものを選ぶようにしましょう。

【保温ポットのサイズ・容量の選び方】

容量
~1L
  • 1~3人程度の小人数に適している
  • 飲み物を持ち歩きたいときにもおすすめ
2L~
  • 大人数の飲み物を用意するときにおすすめ
  • アウトドアやスポーツをする際にも適している

大きめサイズは一度にたくさんの飲み物の温度をキープすることができるというメリットがありますが、少ない人数で使用する場合は飲み切る前に冷めてしまうことがあります。

人数に合わせたサイズを選ぶことで温かい状態のまま飲み切ることができるので、できるだけ使う状況に合ったものを選ぶことがおすすめです。

保温ポットの機能性をチェック

保温ポットの機能性をチェック

保温ポットは製品によって、さまざまな便利機能が付いているものも販売されています。より使いやすさをアップさせるために、機能性もチェックしておくといいでしょう。

【保温ポットの機能性】

  • ロック機能付き
  • 水量メモリ付き
  • ワンタッチ式のふた

小さな子供がいるご家庭では『ロック付き』の保温ポットがおすすめです。万が一勝手に触ってしまってもお湯が出てくることがないので、火傷の危険性を下げることができます。

また、2L以上の大容量タイプを選ぶなら水量メモリが付いていると便利です。残水量を一目で確認できるため、いつでもお湯を切らしたくないという方に適しています。

さらにお湯の補充を楽に行えるのがワンタッチタイプのふたです。片手で楽にフタが開けられるので、中身のチェックや補充をスムーズに行うことができます。

手入れのしやすさもチェック

特に頻繁に保温ポットを使うという方は、お手入れのしやすさにもこだわることがおすすめです。

スポンジが入れやすい口が大きなものは隅々まできれいにすることができるので、長く衛生的に使えます。コンパクトなサイズ感のものは手が入れにくくなってしまうため、ボトル用のスポンジを用意すると洗いやすくなるのでおすすめです。

また、保温ポットの種類によっては中栓が付いている場合もあります。中栓が付いていることで保温性を上げられますが、汚れがたまりやすいという一面もあるので注意が必要です。

細かいパーツを分解して洗うのが面倒な方は、ついていないタイプを選ぶといいでしょう。

保温ポットの注ぎ口をチェック

保温ポットの注ぎ口をチェック

保温ポットの注ぎ口によって使い勝手が異なるため、それぞれの特徴をチェックしておくことがおすすめです。

【保温ポットの注ぎ口】

種類 特徴
プッシュボタン
  • ワンタッチで栓が開けられるタイプ
  • コンパクトサイズのポットなら片手でも楽にお湯を注ぐことができる
  • ポットの傾け具合でスピードや量を調節できる
  • 大人数の飲み物を注ぐときにも時短になる
スクリュー栓
  • フタを回してゆるめることでお湯を出すことができるタイプ
  • ポットの傾け具合でスピードや量を調節できる
  • 倒してもお湯がこぼれにくい
  • きっちり締めておけば子供が開けるのが難しくなるので安全性が高い
エアーポット
  • ポットについているボタンを押すだけでお湯が出せる
  • ポットを持ち上げる必要がないので誰でも簡単に使うことができる
  • 中栓が付いているタイプなら、中の飲み物が冷めにくく温かい状態をキープしやすい

保温ポットのメーカーをチェック

より高い保温性や機能性、デザイン性を求めるなら人気メーカーの製品をチェックすることがおすすめです。

ここでは、保温ポットの代表的なメーカーをご紹介します。

【保温ポット代表メーカー】

メーカー 特徴
象印
  • 魔法瓶を主に製造する日本のメーカー
  • 保温ポット以外にも水筒や炊飯器、お弁当箱などを展開していて優れた保温性が魅力
タイガー
  • 真空断熱ボトルを主に製造する日本の老舗メーカー
  • サイズやデザイン、機能性など豊富な種類が展開されている
  • 家庭用から業務用までさまざまな環境に適している
サーモス
  • 魔法瓶のパイオニアであるドイツのメーカー
  • 保温ポットをはじめタンブラーや水筒、お弁当グッズまで幅広いグッズが展開されていて、アウトドアに適したタイプもある
ヘリオス
  • ドイツの老舗魔法瓶メーカー
  • 他では扱っていないようなユニークなデザインが魅力
  • 製品によっては24時間保温効果が保てるものもあり、機能性も高い
  • 一流ホテルや航空会社など業務用としても評価が高い
アルフィ
  • ドイツの老舗魔法瓶メーカー
  • 『ジュベール』は1918年の発売以来長年愛されてきた代表的なポット
  • 主にガラス製のポットが多いが、最近ではステンレス製の製品も幅広く展開している
  • レトロでモダンな洗練されたデザインが魅力

保温ポットのおすすめ10選

ここからは、おすすめの保温ポットをご紹介します。迷ってしまったときは、ぜひ参考にしてみてください。

象印マホービン ガラス卓上ポット

日本の魔法瓶メーカーである象印の卓上ポットです。真空断熱構造のガラス魔法瓶を使用していて、保温性が高いのが魅力です。保温だけでなく保冷も可能なので、1年中使うことができます。

内部はガラス製になっているため、におい移りしにくいのもうれしいポイントです。コーヒーや紅茶など、においが強めの飲み物を入れておきたいという方でも安心です。

また軽い力で栓が開閉できる『フェザータッチせん』を採用し、力の弱い方でも簡単に開閉可能となっています。

象印マホービン ガラス魔法瓶 エアーポット 3.0L

保温・保冷どちらにも対応していて1年中使うことができる保温ポットです。65度以上で24時間、78度以上で10時間の保温効果があります。

エアーポットタイプなので楽に給湯できるうえに、中栓が付いていないタイプなので手入れも簡単な点が魅力です。

また転倒時の傾斜湯もれを最小限に抑える安全弁や、楽に持ち運べるハンドルなど機能性も抜群となっています。室内用の大きな保温ポットをお探しの方におすすめです。

ヘリオス 卓上魔法瓶 ベーシック 1.0L

ドイツの魔法瓶メーカーであるヘリオスの保温ポットです。北欧ならではのクラシカルなデザインが魅力で、ダイニングのインテリアになじむポットをお探しの方におすすめです。

スクリュータイプの注ぎ口は、しっかり閉めておけばこぼれたり子供がイタズラして開けてしまう恐れがないため安全性が高いのも魅力です。

サーモス ステンレスポット 1L

サーモスの従来品よりも軽量・コンパクトにこだわった保温ポットです。ワンタッチタイプの注ぎ口のため片手で楽に注ぐことができます。たくさんの飲み物を一度に注ぎたいときでもスムーズに行えます。

またフタにはくぼみがついていて手にフィットするため、フタが回しやすいのも魅力です。

さらに広口タイプで手がしっかり入るので、底のお手入れも簡単に行うことができます。できるだけ使いやすい保温ポットをお探しの方におすすめです。

パール金属 卓上ポット ステンレス製 1.0L

日本の調理器具メーカーであるパール金属の保温ポットです。キッチンのインテリアをスタイリッシュに統一できるシリーズで、シンプルかつおしゃれな保温ポットをお探しの方におすすめです。

中身はステンレス製のため熱い飲み物、冷たい飲み物どちらも飲み頃の温度を保つことができます。丈夫な素材なので長く使うことも可能です。

注ぎ口はプッシュボタン式となっていて、片手でも楽に注ぐことができます。

タイガー 魔法瓶 保温 保冷卓上魔法瓶 1.2L

日本の老舗魔法瓶メーカーであるタイガーの保温ポットです。ステンレス素材を使用した内部は汚れやニオイが付きにくい『スーパークリーン加工』を施してあるため、清潔に保つことができます。

また広口タイプなので手入れが行いやすい上に、大きな氷を入れることも可能です。フタはワンタッチで着脱でき、誰でも簡単に操作できる点も魅力となっています。

本体は北欧風のおしゃれなカラーで、自宅でもカフェ気分を味わうことができます。機能性とおしゃれさどちらもこだわりたい方におすすめです。

サーモス フィールドポット 1.5L

魔法瓶のパイオニアであるドイツのメーカー、サーモスの保温ポットです。コンパクトなサイズとなっているため、外に持ち歩きたいときに適しています。

注ぎ口は完全に覆われているため衛生的で、持ち歩く際に横にしてしまっても中身がもれないのもうれしいポイントです。

フタはカチッと鳴るまで抑えれば、自動的にロックがかかり楽ちんです。持ち運びができる保温ポットをお探しの方におすすめです。

アルフィ ステンレス製 卓上用ポット 1.0L

ドイツの老舗魔法瓶メーカーであるアルフィの保温ポットです。レトロでカジュアル、カラフルがコンセプトのグストシリーズは、食卓のインテリアとしてもぴったりです。

こちらはホワイトですが他にも鮮やかなレッドやイエロー、清潔感のあるブルーなどお部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

一般的な保温ポットの中では価格が高めですが、機能性とデザイン性の高い高級ラインの保温ポットをお探しの方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

ヘリオス 保温ポット 1L

ユニークな猫のデザインが魅力の保温ポットです。一見保温ポットとはわからないデザインなので、普段は食卓やキッチンのインテリアにもなります。

他にも牛やクマ、鳥、ペンギンなど種類が豊富に展開されているのでコレクションやちょっとしたプレゼントとしてもぴったりです。

ドウシシャ 卓上ポット moshタンク 1.0L

牧場のミルクタンクをモチーフにした保温ポットです。かわいらしいパステルブルーの本体は、フェミニンなお部屋のインテリアにもなじみやすいのが魅力です。

ポットは広口タイプになっているため中身が入れやすいうえに、お手入れも行いやすくなっています。衛生的に保てるので長く使いたい方にもおすすめです。

また、底にはターンテーブルが取り付けられているため、大人数でテーブルを囲んでいるときにどの方向からでも使いやすくなっているのもうれしいポイントです。

保温ポットのおすすめ10選まとめ

今回は、保温ポットのおすすめをご紹介しました。

保温ポットは見た目は似ていてもメーカーや素材によって使い勝手が異なるため、用途やほしい機能を明確にしてから選ぶことがおすすめです。

また最近ではデザイン性の高いものも豊富に販売されているので、お部屋のインテリアに合ったものを探してみてもいいでしょう。

迷ってしまったときは今回ご紹介した選び方や、おすすめの保温ポットをぜひ参考にしてみてください。